306件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

魚津市議会 2021-03-01 令和3年3月定例会(第3号) 本文

286 ◯企画総務部長冨居幹生君) 議員ご指摘のとおり、定員管理計画では、やはり5年計画定員については削減方向を考えております。そういった中でも、IT技術導入、RPAと言われるシステムの導入、そして事務事業についてはスクラップ・アンド・ビルド、不要な、時代に合わないものは、やはり削減見直ししていく必要があろうかと思います。

入善町議会 2020-12-01 令和2年第20回(12月)定例会(第1号)  提案理由説明

1、職員定員管理については、一般職を7人増員する第五次職員定員管理計画策定されたが、令和年度までの計画に沿って適正な管理に努めていただきたい。  また、近年は、土木技術職の減少による事業進捗が課題となっており、災害時の対応等の懸念もある。必要な職員数については柔軟な確保を図り、的確な事業執行体制確保に努めていただきたい。  

魚津市議会 2020-12-01 令和2年12月定例会(第1号) 本文

あわせて、令和2年3月に策定した第6次魚津行財政改革大綱に基づき、「将来にわたり持続可能な自治体運営実現」に向けて、「財政健全化計画」「行財政改革集中プラン」「定員管理計画」「公共施設再編方針」を確実に推進します。さらに、公共施設について使用料適正化を図るとともに、民間活力の積極的な活用を検討するなど、公共施設再編を一層進めてまいります。

南砺市議会 2020-09-08 09月08日-03号

財政が厳しくなっていく中で、総務省は、平成21年7月1日付で地方公共団体における定員管理についてを自治行政局長通知として出しており、それ以来、連続して職員数は減少してきております。一方で、臨時非常勤職員数は増加しているのであります。 南砺市も通達に従って定員適正化に努めておられますが、その流れ自体は必要なこととは思いますが、しかし、どうも腑に落ちないのであります。 

氷見市議会 2020-09-07 令和 2年 9月定例会−09月07日-02号

引き続き、行政改革プランに掲げる適正な定員管理あるいは公共施設マネジメント推進などの取組を着実に進めてまいりたいと考えております。 ○副議長積良岳君) 9番 松原博之君。 ◆9番(松原博之君) ぜひお願いしておきます。  それでは、平成30年度財政調整基金でございますけれども、いわゆる貯金でございますね、27億4,400万円あるというふうに聞いております。

入善町議会 2020-09-01 令和2年第18回(9月)定例会(第4号)  討論・採決

次に、職員定員管理でありますが、昨年度は新たな第5次職員定員管理計画策定されました。今後5年間で7人増の263人の職員確保する目標としておられますが、今後の定員管理に当たりましては、職員人材育成健康管理はもとより、組織の設置目的に合わせて配置効果が最大限に発揮できるよう、適正な管理に努めていただきたいと思います。  次に、歳入についてであります。  

魚津市議会 2020-06-01 令和2年6月定例会(第3号) 本文

5つ目には、定員管理計画の確実な実行であります。第6次の定員管理計画に基づきまして適正な定員管理を目指します。  6つ目は、財政健全化計画推進でございます。財政健全化計画に掲げる具体的な施策を実施することによりまして、基金繰入に頼らない財政運営災害などに備えた一定額以上の基金残高確保に努めます。  7つ目には、公共施設再編方針実現でございます。

氷見市議会 2020-03-09 令和 2年 3月定例会−03月09日-02号

本市の地方創生を強力に進め、活力あふれるふるさと氷見を創造するためには、財政健全性確保は必須であり、氷見行政改革プランに掲げる適正な定員管理公共施設マネジメント推進などの取組を確実に進め、持続可能な行財政基盤を構築してまいります。 ○議長荻野信悟君) 次に、新型コロナウイルス対策について答弁を求めます。  宮下防災危機管理監。  

氷見市議会 2020-03-04 令和 2年 3月定例会−03月04日-目次

 37    質問(再) 嶋田議員 ………………………………………………………… 38    以下 一問一答方式    質問 …… 積良議員 ………………………………………………………… 50          ・小中学校の長期臨時休校について          ・行政における未来技術活用について          ・国土強靱化地域計画について          ・会計年度任用職員制度職員定員管理

入善町議会 2020-03-01 令和2年第13回(3月)定例会(第3号)  一般質問

最後に、職員定員管理計画についてお聞きいたします。  町は、今定例会におきまして入善町職員定数条例を一部改正し、職員定数を現在の255人から265人とする条例改正議案を上程しております。  また、先日3日には、令和年度からスタートする第5次職員定員管理計画議会に示されたところであります。  

富山市議会 2019-12-05 令和元年12月定例会 (第5日目) 本文

そして、森市長には、本年12月2日の定例記者会見で、定員管理について減員から増員へかじを切られたこと、それから保育所、清掃、給食調理員必要性についても、この議会の場で表明いただいたことに本当に敬意を表したいというふうに思っています。  そして、この増員によって一層市民サービス向上職員の働き方改革が進むことを期待して、質問を終わりたいと思います。

入善町議会 2019-12-01 令和元年第12回(12月)定例会(第2号)  代表・一般質問

さて、職員数につきましては、条例において職員定数を定め、また職員数のあり方については、定員管理計画策定し、職員の適正な確保に努めているところであります。現行の定員管理計画につきましては、今年度最終年度となっていることなどから、現在、次年度からの運用に向けて、新たな定員管理計画策定の準備を進めているところであります。  

入善町議会 2019-12-01 令和元年第12回(12月)定例会(第1号)  提案理由説明

職員数については、これまでも個々のスキルアップ外部委託を進めながら不足補充を図っているものの、技術職保育士等専門職については、引き続き業務量とのバランスを考えて適正な定員管理に努めていただきたい。また、働き方改革を進め、心身の健康を保ちながら日々の業務を遂行できる環境整備に努めていただきたい。  ふるさと納税の実績が年々増えてきています。